治療内容・治療方針
鍼
人の髪の毛より細く注射針の中に10本くらい入る細さです。使用しているものは使い捨ての鍼です。
ツボに鍼をして刺激を与えることにより免疫系や自律神経系に作用して、血液やリンパの代謝をあげてくれます。
代謝を上げてくれることによって患部にある痛みや不快感も和らげてくれます。
灸
皮膚に温熱刺激を与えることによって血行を格段にあげ、体の酸素やエネルギー、体にたまり切った毒素を体の外に元気よく運んでくれます
直接皮膚に当たらない種類のお灸をして、跡の残らないお灸を心がけています。
美容
たるみ,ほうれい線,シミなどの気になる部分に鍼をしていき軽減させていきます。
オイルカッピング(吸い玉)も行っています。
運動法・皮膚刺激
関節液胞内や硬くなってしまった筋肉を動かし血行の改善を促します。
皮膚の表在感覚や体表-内臓反射などを利用した治療法。
治療方針
個々の患者さんにあったツボを探して患者さんにあった治療をさせていただいております。
養生指導も行っておりますので何かありましたらご相談ください